珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
図書館で見た本シリーズ (2)地誌関係
最近は裸族なんて言葉を使わなくなったけれども
1970年代は裸で暮らす部族は結構知られるよういなっていた時代だ。
そういう時代に海外の写真集を見ると、それらしいものがあったね。
アフリカ系では写真集「ヌバ」とかはすごかった。
レニ・リーフェンシュタールがアフリカで撮影した写真が掲載されている
大型の豪華本だった。
いわゆるヌバ族といって、スーダンに暮らす部族であった。
背が高くて体つきがとてもカッコいい。色は真っ黒で輝いている。
そして、なんといっても、素っ裸なんだよね。まったく遠慮なし。
おばさん写真家は探検服を着ているのに、お供するお兄さんは
何ら恥じらうことなく、チンチンブラブラだからね。
こんな写真を図書館においていいのかなと思ったくらいだった。
体があまりにも違いすぎて、ピンとこないという感じだったかも。
それに比べて、南米アマゾンの部族を紹介した写真集の方は
アジア人に近い面影があるよね。子供たちが集まっている場面も
おちんちんが見えて可愛いという感じてみえていたと思う。
1970年代は裸で暮らす部族は結構知られるよういなっていた時代だ。
そういう時代に海外の写真集を見ると、それらしいものがあったね。
アフリカ系では写真集「ヌバ」とかはすごかった。
レニ・リーフェンシュタールがアフリカで撮影した写真が掲載されている
大型の豪華本だった。
いわゆるヌバ族といって、スーダンに暮らす部族であった。
背が高くて体つきがとてもカッコいい。色は真っ黒で輝いている。
そして、なんといっても、素っ裸なんだよね。まったく遠慮なし。
おばさん写真家は探検服を着ているのに、お供するお兄さんは
何ら恥じらうことなく、チンチンブラブラだからね。
こんな写真を図書館においていいのかなと思ったくらいだった。
体があまりにも違いすぎて、ピンとこないという感じだったかも。
それに比べて、南米アマゾンの部族を紹介した写真集の方は
アジア人に近い面影があるよね。子供たちが集まっている場面も
おちんちんが見えて可愛いという感じてみえていたと思う。
スポンサーサイト
<<図書館で見た本シリーズ (3)歴史関係・地誌関係 | ホーム | 図書館で見た本シリーズ (1)教育関係>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |