珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
知的障害のある子を抱えて(2)
次はコロンビアのある漁村でのエピソードを紹介しよう。
最初に見たのは、漁師町に暮らすおばあちゃんが、
ペットを連れて町の中を散歩している場面の写真だった。
その散歩の様子を、町の人たちが遠巻きに眺めている。
この動物、犬よりは明らかに大きいけれども、
牛や馬みたいに足は長くないからね。
どちらかというと、豚か子熊、もしくは子象に近いかもしれない。
その動物って、人間にそっくりなんだよね。
La historia de Didier Silva Palacios, quien pesa 300 kilos y padece retraso mental.
あまりにも衝撃的な写真だったので、こんな書き方したけど、
ディディエ君は21歳の男の子だ。
ディディエ君は家の中の決まった場所で寝起きしているし
食事するのも同じ場所だ。
今は立って歩くこともできないけど、ハイハイしながら散歩
はできるようだ。
お風呂は玄関から出て路上で浴びているね。
おしっこは、家の中だけど、下に段ボールを敷いて
四つ這いのままジャーと流しているようだ。
昔は自分の足で歩けたときもあったようだけど、
今は無理だね。
テレビの取材中、リヤカーにディディエ君を乗せて町の中を
移動するというパフォーマンスをしているけれども、
手伝っている子供たちは、どう見ていたんだろう。
知的障害を持って育つ子を育てることは、並大抵じゃ
ないのはわかる。
しかしこの生活で、本人は自分が人間だとわかっている
のか、心配になった。
Obesidad y abandono
最初に見たのは、漁師町に暮らすおばあちゃんが、
ペットを連れて町の中を散歩している場面の写真だった。
その散歩の様子を、町の人たちが遠巻きに眺めている。
この動物、犬よりは明らかに大きいけれども、
牛や馬みたいに足は長くないからね。
どちらかというと、豚か子熊、もしくは子象に近いかもしれない。
その動物って、人間にそっくりなんだよね。
La historia de Didier Silva Palacios, quien pesa 300 kilos y padece retraso mental.
あまりにも衝撃的な写真だったので、こんな書き方したけど、
ディディエ君は21歳の男の子だ。
ディディエ君は家の中の決まった場所で寝起きしているし
食事するのも同じ場所だ。
今は立って歩くこともできないけど、ハイハイしながら散歩
はできるようだ。
お風呂は玄関から出て路上で浴びているね。
おしっこは、家の中だけど、下に段ボールを敷いて
四つ這いのままジャーと流しているようだ。
昔は自分の足で歩けたときもあったようだけど、
今は無理だね。
テレビの取材中、リヤカーにディディエ君を乗せて町の中を
移動するというパフォーマンスをしているけれども、
手伝っている子供たちは、どう見ていたんだろう。
知的障害を持って育つ子を育てることは、並大抵じゃ
ないのはわかる。
しかしこの生活で、本人は自分が人間だとわかっている
のか、心配になった。
Obesidad y abandono
スポンサーサイト
<<チンチンのパフォーマンス(4) | ホーム | 知的障害のある子を抱えて>>
Comments
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment Form
Trackback
| HOME |