珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
知的障害のある子を抱えて
世界の情報をみていると、どうも似たような状況が見えてくる
知的障害をもった子供たちが、大きくなっていくとどうなるか。
活動レベルが低く、肥満になっていくばかりの子もいる。
彼らの面倒を見る家族の負担は半端ないだろう。
かなり厳しいと思われる例を、紹介しよう。
韓国の母子がテレビで紹介されていた。
ディレクターがマンションに入ると、ベッドに寝ていたのは、
体重140kgのジェウク君。
「あんにょはちぇよ」と幼児言葉で挨拶をしているね。
太りすぎで、股などが蒸れて皮膚が炎症を起こしている
ため、体を動かすたびに、痛そうな顔をしている。
映像にしょっちゅうぼかしが入るのは、日頃からパンツを
穿いてないから。その後も、太った体の状況をテレビで見て
もらうため、シャツも脱いで素っ裸になったりしている。
お風呂の場面もテレビで放送している。
ジェウク君はほとんどベッドの上で暮らしている。
食事はきな粉ごはんが好物だけど、量は一般の人より
むしろ少ないくらい。それでもここまで肥満してしまった。
この母子がとりわけ壮絶なのは、ジェウク君が49歳、
お母さんが80歳だということ。
ジェウク君は幼いときに髄膜炎になり、知能は5歳の
ときから成長していない。
第一級の障害者カードを持っている。
ジェウク君がのり巻きを食べたいと言うと、お母さんは
往復60分もかかるお店までのり巻きを買いに行く。
お母さんの腰は完全に曲がっていて、痛々しい。
49歳の巨漢が、下半身丸出しの姿で窓から「ママ・・」と
叫んでいる状況を考えてみてほしい。
お母さんは、この子を残してあの世には行けないから、
できたら、子供の方が先に死んでほしいと思っているだろう。
複雑な心境になるよね。
番組では病院の検査を受けさせているし、動物園訪問の
プレゼントまで。最後に寄付のお願いをしている。
140kg 초고도비만 남자@순간 포착 세상에 이런 일이 131114
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(8)
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(9)
知的障害をもった子供たちが、大きくなっていくとどうなるか。
活動レベルが低く、肥満になっていくばかりの子もいる。
彼らの面倒を見る家族の負担は半端ないだろう。
かなり厳しいと思われる例を、紹介しよう。
韓国の母子がテレビで紹介されていた。
ディレクターがマンションに入ると、ベッドに寝ていたのは、
体重140kgのジェウク君。
「あんにょはちぇよ」と幼児言葉で挨拶をしているね。
太りすぎで、股などが蒸れて皮膚が炎症を起こしている
ため、体を動かすたびに、痛そうな顔をしている。
映像にしょっちゅうぼかしが入るのは、日頃からパンツを
穿いてないから。その後も、太った体の状況をテレビで見て
もらうため、シャツも脱いで素っ裸になったりしている。
お風呂の場面もテレビで放送している。
ジェウク君はほとんどベッドの上で暮らしている。
食事はきな粉ごはんが好物だけど、量は一般の人より
むしろ少ないくらい。それでもここまで肥満してしまった。
この母子がとりわけ壮絶なのは、ジェウク君が49歳、
お母さんが80歳だということ。
ジェウク君は幼いときに髄膜炎になり、知能は5歳の
ときから成長していない。
第一級の障害者カードを持っている。
ジェウク君がのり巻きを食べたいと言うと、お母さんは
往復60分もかかるお店までのり巻きを買いに行く。
お母さんの腰は完全に曲がっていて、痛々しい。
49歳の巨漢が、下半身丸出しの姿で窓から「ママ・・」と
叫んでいる状況を考えてみてほしい。
お母さんは、この子を残してあの世には行けないから、
できたら、子供の方が先に死んでほしいと思っているだろう。
複雑な心境になるよね。
番組では病院の検査を受けさせているし、動物園訪問の
プレゼントまで。最後に寄付のお願いをしている。
140kg 초고도비만 남자@순간 포착 세상에 이런 일이 131114
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(8)
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(9)
スポンサーサイト
<<知的障害のある子を抱えて(2) | ホーム | 子供たちのショートコメディ バングラディッシュ編>>
Comments
No title
No title
名無しAさん
ぼかしが入っているので、よくわかりませんね。
知能や知覚等に後遺症が出ることはあるそうですが
性腺への影響はあまり情報がありませんね。
遺伝病じゃないので、子作りはできそうな気がします。
それよりまず、生活ができるかどうかが大きな問題
ですけど。
ぼかしが入っているので、よくわかりませんね。
知能や知覚等に後遺症が出ることはあるそうですが
性腺への影響はあまり情報がありませんね。
遺伝病じゃないので、子作りはできそうな気がします。
それよりまず、生活ができるかどうかが大きな問題
ですけど。
Comment Form
Trackback
| HOME |
お母さんも内心はこの先が不安で仕方なかったりするのでしょうか。
健康ってやつのありがたみはこういう時に思いますね・・・。
無理やりに明るい話題。
この子、性器はちゃんと成長してるんでしょうか笑