珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
裸のお仕事
千葉県房総半島の漁師が1960年代まで全裸で海に入って漁をしていたことについては、事実として間違いない。その後観光化されることで、そうした習慣はしだいになくなっていったことと、何より浜の消滅により昔ながらの漁の形そのものが困難になってしまったので、今はこのような光景を見ることができない。
僕らは裸が恥ずかしいことだと教育されてそれが常識と思っているから、漁師が全裸で仕事をしていたと言われてもなかなか信じないし、うそだと思う人もいる(正直、僕自信も驚いたし、つくりネタだと最初は思った)。全裸が事実だと聞いた後も、まずしい漁師は支配者の命令で全裸を強制され屈辱を受けていたと勝手に想像してしまう。そもそも裸がNGというのは、明治になって外圧で作られたルールであって、それより古くから続いてきた日本の海の営みで裸が恥ずかしいとか嫌だとかいう観念はありえない。冷静に考えてみても、着衣して水に入るとべたつくし、来ているものが水を含んで動きが悪くなり仕事にならない。現代のようなスイムスーツがない時代に、生活のために仕事として海に入るのは裸が当たり前であっただろう。
今の日本では見ることができなくなった裸の漁師の姿を、中国で見てみよう。
裸体捕鱼人
この浜では、九十九里と同じように浜から舟を出して網を仕掛け、地引網と同じ要領でいわしのような小魚を獲っている。基本、浜では舟を出すのに労力が必要だというのも同じだ。漁師が裸でする仕事としては
(1)浜から海に舟をかついで運ぶ
(九十九里の場合は丸太や盤をおいてすべらせていたのでちょっと違う)
(2)網をかついで運ぶ
(3)網の中で魚を追い詰める
(4)網を引っ張る、巻き上げる
(5)魚を運ぶ
全員が丸裸というわけではないけれども、原則水に入って仕事をするときは、ほとんどの人が全裸か下半身丸出しという状態だ。ここも、そのうち観光化されて人が集まるようになると、パンツ着用が多数派になっていくかもしれないね。
次も網による漁だ。山東の浜ではエビを獲っている漁師たちは全裸で作業をしている。
山东风情 裸体捕鱼(完整板图)
網をみんなで引っ張るというのではなく、一人用の網を作ってそれを海の中に入れて獲物をすくい上げるようだ。面白いのは自分が水の中に入ってしまうのではなく、長い足をつけて高いところから作業をするという独特の漁法があるようだ。
次は広東省の貝採りの場面が紹介されている。やはり裸の男たちが活躍している。水に潜って貝を切り離す漁師と、ひきあげた貝を洗う漁師が協力して作業を行っている。泥の中で作業をする状況を見ていると、着衣では作業は難しいだろう。基本は全裸で作業をしていたようだ。
洗薄壳
洗薄壳的讨海男人
僕らは裸が恥ずかしいことだと教育されてそれが常識と思っているから、漁師が全裸で仕事をしていたと言われてもなかなか信じないし、うそだと思う人もいる(正直、僕自信も驚いたし、つくりネタだと最初は思った)。全裸が事実だと聞いた後も、まずしい漁師は支配者の命令で全裸を強制され屈辱を受けていたと勝手に想像してしまう。そもそも裸がNGというのは、明治になって外圧で作られたルールであって、それより古くから続いてきた日本の海の営みで裸が恥ずかしいとか嫌だとかいう観念はありえない。冷静に考えてみても、着衣して水に入るとべたつくし、来ているものが水を含んで動きが悪くなり仕事にならない。現代のようなスイムスーツがない時代に、生活のために仕事として海に入るのは裸が当たり前であっただろう。
今の日本では見ることができなくなった裸の漁師の姿を、中国で見てみよう。
裸体捕鱼人
この浜では、九十九里と同じように浜から舟を出して網を仕掛け、地引網と同じ要領でいわしのような小魚を獲っている。基本、浜では舟を出すのに労力が必要だというのも同じだ。漁師が裸でする仕事としては
(1)浜から海に舟をかついで運ぶ
(九十九里の場合は丸太や盤をおいてすべらせていたのでちょっと違う)
(2)網をかついで運ぶ
(3)網の中で魚を追い詰める
(4)網を引っ張る、巻き上げる
(5)魚を運ぶ
全員が丸裸というわけではないけれども、原則水に入って仕事をするときは、ほとんどの人が全裸か下半身丸出しという状態だ。ここも、そのうち観光化されて人が集まるようになると、パンツ着用が多数派になっていくかもしれないね。
次も網による漁だ。山東の浜ではエビを獲っている漁師たちは全裸で作業をしている。
山东风情 裸体捕鱼(完整板图)
網をみんなで引っ張るというのではなく、一人用の網を作ってそれを海の中に入れて獲物をすくい上げるようだ。面白いのは自分が水の中に入ってしまうのではなく、長い足をつけて高いところから作業をするという独特の漁法があるようだ。
次は広東省の貝採りの場面が紹介されている。やはり裸の男たちが活躍している。水に潜って貝を切り離す漁師と、ひきあげた貝を洗う漁師が協力して作業を行っている。泥の中で作業をする状況を見ていると、着衣では作業は難しいだろう。基本は全裸で作業をしていたようだ。
洗薄壳
洗薄壳的讨海男人
スポンサーサイト
<<裸のお仕事(2) | ホーム | 肥満とおちんちんとの関係(7)>>
Comments
漁業も含め、行事や祭などの伝統的な裸の文化が廃れていくのは寂しいですね。性や裸にもっと寛容になれば性犯罪とかも減るかもしれませんね。
No title
もともと長い年月をかけて性や裸に対しておおらかな国民性が
作られてきたのに、それらを強制的に封印してタブーを作って
きたように思います。時代とともに価値観が変わるのはわかる
けれども、極端になりすぎてあれこれと排除するのでは、よい
ものまで消えてしまいます。もう少し寛容に、そしてオープンに
話題にされるといいなと思います。
作られてきたのに、それらを強制的に封印してタブーを作って
きたように思います。時代とともに価値観が変わるのはわかる
けれども、極端になりすぎてあれこれと排除するのでは、よい
ものまで消えてしまいます。もう少し寛容に、そしてオープンに
話題にされるといいなと思います。
Comment Form
Trackback
| HOME |