珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
取り組み中にマワシが土俵についたら
今年の3月場所で、おもしろい判定がされたことがある。
それは「マワシが土俵についたから負け」という話で
2017年3月26日、三段目西山と翠富士の取り組みで起きた。
立褌は、前に余った部分をたたんで前褌に挟んでいる。
取り組み中にそれが外れると、余った部分が前に垂れてくる。
西山の前垂れはかなり長くて、ぶらんぶらんして邪魔な感じ。
取り組みはなかなか決着がつかず、それぞれ動いている中で、
西山が腰を低くしたりすると、ぶらぶらする前垂れが土俵に触れる。
テレビを見ていると、審判の九重親方が何か確認しているようだ。
そして九重親方が手をあげて、取り組みを中止させた。
何が問題が僕もよくわからなかったけど、
どうやら、マワシが土俵についたことが問題だったらしい。
確かにテレビでは、西山のマワシが何度も土俵にあたっている。
へえ、これでも負けになるんだったら、
マワシは余りすぎないよう、切っておかないとだめだろう。
前袋が落ちたら負けというのは確かにある。
前回は、2000年5月13日の朝ノ霧だった。
マワシが外れて「チン」出し
負けになるのは、そもそも陰部が露出するからだよね。
しかし、前垂れが土俵にあたったとしても、陰部は露出しない。
それでも負けなのかな・・・と思っていたら。
どうやら、誤審だったらしい。
それは「マワシが土俵についたから負け」という話で
2017年3月26日、三段目西山と翠富士の取り組みで起きた。
立褌は、前に余った部分をたたんで前褌に挟んでいる。
取り組み中にそれが外れると、余った部分が前に垂れてくる。
西山の前垂れはかなり長くて、ぶらんぶらんして邪魔な感じ。
取り組みはなかなか決着がつかず、それぞれ動いている中で、
西山が腰を低くしたりすると、ぶらぶらする前垂れが土俵に触れる。
テレビを見ていると、審判の九重親方が何か確認しているようだ。
そして九重親方が手をあげて、取り組みを中止させた。
何が問題が僕もよくわからなかったけど、
どうやら、マワシが土俵についたことが問題だったらしい。
確かにテレビでは、西山のマワシが何度も土俵にあたっている。
へえ、これでも負けになるんだったら、
マワシは余りすぎないよう、切っておかないとだめだろう。
前袋が落ちたら負けというのは確かにある。
前回は、2000年5月13日の朝ノ霧だった。
マワシが外れて「チン」出し
負けになるのは、そもそも陰部が露出するからだよね。
しかし、前垂れが土俵にあたったとしても、陰部は露出しない。
それでも負けなのかな・・・と思っていたら。
どうやら、誤審だったらしい。
スポンサーサイト
変身するとき服はどうする
ドラえもんでは、服を着せ替えるカメラがある一方、中身の人間の方だけを変身させる道具もあるよね。
(1)動物変身ビスケット
この道具では、動物に変身して5分で効果が切れるらしい。食べてみると、顔など一部の特徴が動物っぽくなるけど、服は着たままで、着替えるほど体は変化していない。
変身ビスケット
(2)変身ドリンク
これは最近も再放送があったけど、ドリンクの効果でイメージしたものに変身することができるよね。イメージが悪いとちゃんとした動物にはならないようだ。
体が完全に変身しちゃうんで、大きな動物になると服が伸びたりするし、逆に小さい動物になると服からすり抜ける。体の方だけ変わるので、変身後に元に戻ると素っ裸だということになる。あまり悪ふざけをしたら、痛い目にあうね。
のび太は変身ドリンクを大量に飲んだところ、目にした動物にどんどんと勝手に変身する状態になった。空を飛んでる最中にしずかちゃんを見たら、裸のしずかちゃんに変身して落ちてしまうので、やばいよね。
変身、変身、また変身
(3)変身リングとカード
これはカードを挿してリングをくぐるとそのカードの動物になれるというもの。以前、ブログの「南の島でパンツ脱がし」 の回で紹介した道具だ。
変身する前に服は脱いでから使っている。気をつけないといけないのは、15分後に変身が解けると、素っ裸だということ。のび太がおぼれて引き上げられる場面など、みんなから何で真っ裸なんだよと言われている。のび太の方は、変身のために真っ裸になっていたが、その後ジャイアンとスネ夫が真っ裸になるのは、のび太のいたずらでパンツを破り取られたからだった。
変身リングとカード(旧ドラえもん)
(4)その他の変身アイテム
大晦日の放送では、「十二支変身サイコロ」が登場したけど、これサイコロの動物に変身したのち時間が経てば服を着ている元の人間に戻っていた。変異する先のイメージが特定されていて、一時的に表示するイメージが変わるだけで、本質的に服を着ていた元の自分の姿が維持されていると考えられる。
また少し前に放送された「しりとり変身カプセル」では湖でネッシーに変身したりしたが、最後は自分の名前を呼んで元に戻っていた。これは、単純に元に戻っているのではなく、自分の名前にあったイメージに変身をしているのに近い状態だろう。だから服を着た状態の自分のイメージに戻っていたと考えられる。
変身をしたときに、その効果が体の部分のみに及ぶのか、服を着た個体に及ぶのかは、変身のメカニズムや変身のイメージに左右されているように思う。
(1)動物変身ビスケット
この道具では、動物に変身して5分で効果が切れるらしい。食べてみると、顔など一部の特徴が動物っぽくなるけど、服は着たままで、着替えるほど体は変化していない。
変身ビスケット
(2)変身ドリンク
これは最近も再放送があったけど、ドリンクの効果でイメージしたものに変身することができるよね。イメージが悪いとちゃんとした動物にはならないようだ。
体が完全に変身しちゃうんで、大きな動物になると服が伸びたりするし、逆に小さい動物になると服からすり抜ける。体の方だけ変わるので、変身後に元に戻ると素っ裸だということになる。あまり悪ふざけをしたら、痛い目にあうね。
のび太は変身ドリンクを大量に飲んだところ、目にした動物にどんどんと勝手に変身する状態になった。空を飛んでる最中にしずかちゃんを見たら、裸のしずかちゃんに変身して落ちてしまうので、やばいよね。
変身、変身、また変身
(3)変身リングとカード
これはカードを挿してリングをくぐるとそのカードの動物になれるというもの。以前、ブログの「南の島でパンツ脱がし」 の回で紹介した道具だ。
変身する前に服は脱いでから使っている。気をつけないといけないのは、15分後に変身が解けると、素っ裸だということ。のび太がおぼれて引き上げられる場面など、みんなから何で真っ裸なんだよと言われている。のび太の方は、変身のために真っ裸になっていたが、その後ジャイアンとスネ夫が真っ裸になるのは、のび太のいたずらでパンツを破り取られたからだった。
変身リングとカード(旧ドラえもん)
(4)その他の変身アイテム
大晦日の放送では、「十二支変身サイコロ」が登場したけど、これサイコロの動物に変身したのち時間が経てば服を着ている元の人間に戻っていた。変異する先のイメージが特定されていて、一時的に表示するイメージが変わるだけで、本質的に服を着ていた元の自分の姿が維持されていると考えられる。
また少し前に放送された「しりとり変身カプセル」では湖でネッシーに変身したりしたが、最後は自分の名前を呼んで元に戻っていた。これは、単純に元に戻っているのではなく、自分の名前にあったイメージに変身をしているのに近い状態だろう。だから服を着た状態の自分のイメージに戻っていたと考えられる。
変身をしたときに、その効果が体の部分のみに及ぶのか、服を着た個体に及ぶのかは、変身のメカニズムや変身のイメージに左右されているように思う。
ドラえもんに見る描写の変化(5)
「DORAEMON」でもうひとつ、エピソードを紹介しよう。
「着せ替えカメラ」
服を描いた絵をカメラに入れて、サイズをあわせて人を写すと
着ている服が、絵の服に変換されるという便利な道具。
他のエピソードでも、泳ぐ前に水着を出したりするのに使ったりした。
今回話題にするのは、「着せ替えカメラ」をメインにした回だ。
服を濡らしたのび太は、ブリーフ姿からシャツとズボンの姿に変わった。
また、カタログを利用して、ママは最新ファッションに変わったり。
のび太からカメラをとりあげたスネ夫とジャイアン。
スネ夫はデザイナー、ジャイアンはモデルとなり
女子たちを集めてファッションショーを開催することになる。
ドラえもんたちのいたずらは、スネ夫のデザイン画を抜いて
ジャイ子の描いた女子のドレス画に差し替えるというものだった。
ジャイアンの服がドレスになり、女子は「かわいい」と大爆笑。
ジャイアンは赤面して恥ずかしがる。
スネ夫はドレス画を抜き取ってやり直し、「はいご覧ください」
ジャイアンは満面の笑顔で仁王立ち・・・「どうだ!」
女子たちは絶叫して逃げていく・・・ジャイアンは再び赤面。
小さいころからドラえもんに慣れ親しんでいる僕らにとっては
お約束の「裸オチ」なんだけどね。
そう、最後はすっぽんぽんで恥をかくことになるのだが、
アメリカのテレビでは、それが容認できないようだ。
DORAEMONの「INSTANT WARDROBE CAM」の場合は、
デザイン画を抜いて撮ると、ジャイアンは白パン姿になった。
アメリカ製は、誤操作をしても裸にならないようにするため、
安全装置がついているのかもしれないね。
便利道具は、使い方や動機が悪いと、失敗してしまうし、
失敗した人は、その代償を払わされることになる。
ギャグとして笑っていながら、実はその教訓を学んでいる。
道具や登場人物にこれらの不完全性があるからこそ、
ドラえもんに共感や面白さを感じられるのだと思っている。
アニメの画まで修正しちゃうアメリカの感覚ってどうだろう。
修正したら、女の子たちが叫んで逃げていく理由が不明だし
セリフと画との整合性もとれなくなっちゃうのにね。
「着せ替えカメラ」
服を描いた絵をカメラに入れて、サイズをあわせて人を写すと
着ている服が、絵の服に変換されるという便利な道具。
他のエピソードでも、泳ぐ前に水着を出したりするのに使ったりした。
今回話題にするのは、「着せ替えカメラ」をメインにした回だ。
服を濡らしたのび太は、ブリーフ姿からシャツとズボンの姿に変わった。
また、カタログを利用して、ママは最新ファッションに変わったり。
のび太からカメラをとりあげたスネ夫とジャイアン。
スネ夫はデザイナー、ジャイアンはモデルとなり
女子たちを集めてファッションショーを開催することになる。
ドラえもんたちのいたずらは、スネ夫のデザイン画を抜いて
ジャイ子の描いた女子のドレス画に差し替えるというものだった。
ジャイアンの服がドレスになり、女子は「かわいい」と大爆笑。
ジャイアンは赤面して恥ずかしがる。
スネ夫はドレス画を抜き取ってやり直し、「はいご覧ください」
ジャイアンは満面の笑顔で仁王立ち・・・「どうだ!」
女子たちは絶叫して逃げていく・・・ジャイアンは再び赤面。
小さいころからドラえもんに慣れ親しんでいる僕らにとっては
お約束の「裸オチ」なんだけどね。
そう、最後はすっぽんぽんで恥をかくことになるのだが、
アメリカのテレビでは、それが容認できないようだ。
DORAEMONの「INSTANT WARDROBE CAM」の場合は、
デザイン画を抜いて撮ると、ジャイアンは白パン姿になった。
アメリカ製は、誤操作をしても裸にならないようにするため、
安全装置がついているのかもしれないね。
便利道具は、使い方や動機が悪いと、失敗してしまうし、
失敗した人は、その代償を払わされることになる。
ギャグとして笑っていながら、実はその教訓を学んでいる。
道具や登場人物にこれらの不完全性があるからこそ、
ドラえもんに共感や面白さを感じられるのだと思っている。
アニメの画まで修正しちゃうアメリカの感覚ってどうだろう。
修正したら、女の子たちが叫んで逃げていく理由が不明だし
セリフと画との整合性もとれなくなっちゃうのにね。
ドラえもんに見る描写の変化(4)
ドラえもんは地上波で新エピソードを見ているけれど、
年末になるとよく再放送をやっているよね。
最近、再放送を見ていて、ふと気が付いたことがある。
実際に見たのは、
ディズニーチャンネルでやっている「DORAEMON」のことだ。
タイトルや道具は英語だし、音楽や効果音なども全く違うものだ。
厳密には再放送ではなく、再構成番組になる。
最初にあれっと思ったのは、
のび太が自宅で体を洗う場面が海パン姿だったこと。
変わった場面だなと思ったけど、ひょっとして修正なのかな?
そこでお風呂の話題のときに確かめてみた。
「スーパー移動風呂1010」のエピソードを見てみた。
のび太がアフリカ絶景ポイントから戻ってきたところ。
おふろの中で立ち上がると、なんと緑色の水着姿だった。
家のふろに、水着を着て入る子がどこにいるのか。
いくらアメリカでも、家のシャワーを水着で浴びないだろう。
当然「移動風呂1010」は、しずかちゃんに使ってもらう。
しかし見れば、おふろのしずかちゃんは紺のスクール水着姿だ。
あらあら、やっぱり修正している。
アニメだから、簡単に描きかえられるのだろうけど。
ふろ場にのび太やドラえもんが入ってくると
しずかちゃんが絶叫して大量の水をのび太たちにかけるている。
水着のしずかちゃんがそこまで恥ずかしがる理由がない。
ハイビジョン時代のドラえもんでは、
モザイクをかけなきゃいけないような表現はなくなっているが、
それでも、キャラクターに水着を着せなきゃいけないとしたら、
アメリカのテレビの表現は、相当厳しいということだね。
体の特定の部分が見えたかどうかではなく、
裸をみたり、みられたりす表現が否定されている気がする。
文化を曲げ、表現に矛盾が生じても、修正するのだね。
年末になるとよく再放送をやっているよね。
最近、再放送を見ていて、ふと気が付いたことがある。
実際に見たのは、
ディズニーチャンネルでやっている「DORAEMON」のことだ。
タイトルや道具は英語だし、音楽や効果音なども全く違うものだ。
厳密には再放送ではなく、再構成番組になる。
最初にあれっと思ったのは、
のび太が自宅で体を洗う場面が海パン姿だったこと。
変わった場面だなと思ったけど、ひょっとして修正なのかな?
そこでお風呂の話題のときに確かめてみた。
「スーパー移動風呂1010」のエピソードを見てみた。
のび太がアフリカ絶景ポイントから戻ってきたところ。
おふろの中で立ち上がると、なんと緑色の水着姿だった。
家のふろに、水着を着て入る子がどこにいるのか。
いくらアメリカでも、家のシャワーを水着で浴びないだろう。
当然「移動風呂1010」は、しずかちゃんに使ってもらう。
しかし見れば、おふろのしずかちゃんは紺のスクール水着姿だ。
あらあら、やっぱり修正している。
アニメだから、簡単に描きかえられるのだろうけど。
ふろ場にのび太やドラえもんが入ってくると
しずかちゃんが絶叫して大量の水をのび太たちにかけるている。
水着のしずかちゃんがそこまで恥ずかしがる理由がない。
ハイビジョン時代のドラえもんでは、
モザイクをかけなきゃいけないような表現はなくなっているが、
それでも、キャラクターに水着を着せなきゃいけないとしたら、
アメリカのテレビの表現は、相当厳しいということだね。
体の特定の部分が見えたかどうかではなく、
裸をみたり、みられたりす表現が否定されている気がする。
文化を曲げ、表現に矛盾が生じても、修正するのだね。
大きくなってからの皮むき(3)
割礼の話題で、僕がもっとも驚いたのはこの回の話。
大きくなってから、皮をむくのは大変だと思う。
それも、以下のような場合だとどうかね。
(1)ムンタワイ島で実施された集団割礼の動画だ。
村の子供たちは会場に集まり、一斉に皮むきをしているわけだ。
小さな子供たちは、床に敷いたゴザの上で手術する。
後半になって、お父さんたちが会場に入っている。
自分の息子のことが心配になって覗きにいったのかな?
いやいや、お父さんたちが台の上に乗ってるみたい。
インタビューされているのはかなり年配の人だし、
その隣の台は、今まさに電気メスで切られている男の人。
子供や孫がいてもおかしくない男たちが
丸出しで台の上に並べられるのは、ちょっと恥ずかしいね。
会場を覗いている見物人が、それを見て笑っている。
Sunatan Massal OK
(2)調べていくと、大人の男専門の集団割礼行事もあった。
子供と違って、大人の手術は大変なんだろうね。
SUNATAN MASSAL DEWASA HKN 51 KAB PROBOLINGGO
さて、なぜこういう大人の人が、年を取って割礼を受けているのか。
二つ理由が思いつくんだけど。
その一つは、子供の頃に受けなくて、時間が経っちゃった例。
Puluhan Orang Dewasa Khitanan Massal
集団割礼に参加する大人の話題がとりあげられている。
最年長は40才のおじさんで、子供が二人いるというのに
自分は皮をむかないまま生活してたんだね。
周囲からはいろいろ言われるし、
イスラムでは、皮がついてたら、お祈りも無効なんだとか。
四十にして切ると決意したようだよ。
そして、もう一つの例は、「改宗者」だ。
それまでイスラムの戒律にしたがってない人たちが
真剣に信仰しようとしたら、皮を切ることになるからね。
Khitan Massal 100 Mualaf Papua
記事によると、パプアで村人100人が集団割礼に集まった。
子供は80人、そして大人は20名、全員がそろって皮をむいた。
島々の先住民の中にはアミニズム的な原始信仰があり
イスラムは、新しい外来の宗教ということになる。
以前、先住民の村を紹介した写真を見たことがあるけれど、
全員がすっぽり皮を被った状態で並んでいた。
イスラムに改宗したら、さっそく皮はとらなきゃいけないね。
こういうことを考えると、大人の割礼はありなんだろう。
大きくなってから、皮をむくのは大変だと思う。
それも、以下のような場合だとどうかね。
(1)ムンタワイ島で実施された集団割礼の動画だ。
村の子供たちは会場に集まり、一斉に皮むきをしているわけだ。
小さな子供たちは、床に敷いたゴザの上で手術する。
後半になって、お父さんたちが会場に入っている。
自分の息子のことが心配になって覗きにいったのかな?
いやいや、お父さんたちが台の上に乗ってるみたい。
インタビューされているのはかなり年配の人だし、
その隣の台は、今まさに電気メスで切られている男の人。
子供や孫がいてもおかしくない男たちが
丸出しで台の上に並べられるのは、ちょっと恥ずかしいね。
会場を覗いている見物人が、それを見て笑っている。
Sunatan Massal OK
(2)調べていくと、大人の男専門の集団割礼行事もあった。
子供と違って、大人の手術は大変なんだろうね。
SUNATAN MASSAL DEWASA HKN 51 KAB PROBOLINGGO
さて、なぜこういう大人の人が、年を取って割礼を受けているのか。
二つ理由が思いつくんだけど。
その一つは、子供の頃に受けなくて、時間が経っちゃった例。
Puluhan Orang Dewasa Khitanan Massal
集団割礼に参加する大人の話題がとりあげられている。
最年長は40才のおじさんで、子供が二人いるというのに
自分は皮をむかないまま生活してたんだね。
周囲からはいろいろ言われるし、
イスラムでは、皮がついてたら、お祈りも無効なんだとか。
四十にして切ると決意したようだよ。
そして、もう一つの例は、「改宗者」だ。
それまでイスラムの戒律にしたがってない人たちが
真剣に信仰しようとしたら、皮を切ることになるからね。
Khitan Massal 100 Mualaf Papua
記事によると、パプアで村人100人が集団割礼に集まった。
子供は80人、そして大人は20名、全員がそろって皮をむいた。
島々の先住民の中にはアミニズム的な原始信仰があり
イスラムは、新しい外来の宗教ということになる。
以前、先住民の村を紹介した写真を見たことがあるけれど、
全員がすっぽり皮を被った状態で並んでいた。
イスラムに改宗したら、さっそく皮はとらなきゃいけないね。
こういうことを考えると、大人の割礼はありなんだろう。
催眠術をかけられた少年(2)
割礼の時代によって変わってきているよね。
昔は、麻酔とかもないし、ぐっと我慢するのが男の子だった。
最近は麻酔をしてやっているけど、泣き叫ぶ子はいる。
気をそらすために、タブレットゲームをさせたりもするし。
泣かない、暴れないという点では、催眠術はかなり有効だ。
(1)穏やかな顔で熟睡しているように見える男の子。
でもこれって、割礼中の様子なんだよ。
催眠にかかっていると、穏やかに手術を受けられる。
Tシャツの柄が、すごいよね。
Hypnosis khitan panggilan bhc se banyuwangi
(2)催眠術を利用した割礼の様子
催眠に入ったら、スプレーしてから麻酔注射。
体は動かないけど、本人は痛そうな顔をしている。
そして、切った皮を見せると、本人にっこり。
これ、目は覚めているんだよね。
Hipno khitan griya sunat wlahar
(3)これも、催眠割礼の様子。
同じように切った皮を見せると、本人にっこりしている。
友達か?見物人が目の前で見ているようだけど。
Khitan hipnotis griya sunat wlahar anti nangis
(4)催眠術での手術の様子らしいのだけど、
この子はあまりかかってないようにも見えるね。
手の動きとかが完全にかかっている子と違っている。
サイズはなかなか立派だね。
Hipnosirkumsisi
昔は、麻酔とかもないし、ぐっと我慢するのが男の子だった。
最近は麻酔をしてやっているけど、泣き叫ぶ子はいる。
気をそらすために、タブレットゲームをさせたりもするし。
泣かない、暴れないという点では、催眠術はかなり有効だ。
(1)穏やかな顔で熟睡しているように見える男の子。
でもこれって、割礼中の様子なんだよ。
催眠にかかっていると、穏やかに手術を受けられる。
Tシャツの柄が、すごいよね。
Hypnosis khitan panggilan bhc se banyuwangi
(2)催眠術を利用した割礼の様子
催眠に入ったら、スプレーしてから麻酔注射。
体は動かないけど、本人は痛そうな顔をしている。
そして、切った皮を見せると、本人にっこり。
これ、目は覚めているんだよね。
Hipno khitan griya sunat wlahar
(3)これも、催眠割礼の様子。
同じように切った皮を見せると、本人にっこりしている。
友達か?見物人が目の前で見ているようだけど。
Khitan hipnotis griya sunat wlahar anti nangis
(4)催眠術での手術の様子らしいのだけど、
この子はあまりかかってないようにも見えるね。
手の動きとかが完全にかかっている子と違っている。
サイズはなかなか立派だね。
Hipnosirkumsisi
おデブちゃんの皮むき(2)
おデブちゃん情報のリクエストもあるようだけど、
割礼場面でおデブちゃんを紹介しよう。
(1)太りすぎの男の子の割礼。
まだかなりおちんちんは小さいし、埋もれちゃっている。
こんな小さいのに、皮をむくのは相当大変だ。
sunatan adib
(2)お腹も太腿のかなり大きい男の子。
潔くパンツを脱いで台にあがったものの、
麻酔するあたりから、泣き出しちゃった。
Riski sunat
(3)おデブちゃんが割礼したあとは、大変そうだ。
割礼が終わっても痛いと泣き叫んでいるんだよね。
むけたあと、おちんちんがお腹の脂肪に埋もれちゃうので
傷にあたって、痛くて仕方がない。
太るなら、割礼後にした方がよさそうだ。
4 January 2016
別に宣伝するわけじゃないけど、
デブちゃんは埋もれるからクランプ方式がいいと思う。
(4)この子も丸々と太っているね。
おちんちんは皮ばかりで、皮を切ったらなくなっちゃいそう。
それでも割礼は受けなきゃいけないんだね。
Mau Sunat
(5)こんなに小さいのに、やっぱり受けなきゃだめ。
デブちゃんが小さいのは、どうしようもない。
Takut Sunat?
(6)割礼のパーティには、たくさんの人が集まってくる。
お祝いのお金やお菓子が、いっぱいもらえるんだろうね。
お客さんには、男になった証拠を見てもらわなきゃ。
ステージでフリフリダンスをするおデブちゃん。
実際には、フレてなさそうだけど・・
Kejadian lucu anak sunat gendut lagi joget
割礼場面でおデブちゃんを紹介しよう。
(1)太りすぎの男の子の割礼。
まだかなりおちんちんは小さいし、埋もれちゃっている。
こんな小さいのに、皮をむくのは相当大変だ。
sunatan adib
(2)お腹も太腿のかなり大きい男の子。
潔くパンツを脱いで台にあがったものの、
麻酔するあたりから、泣き出しちゃった。
Riski sunat
(3)おデブちゃんが割礼したあとは、大変そうだ。
割礼が終わっても痛いと泣き叫んでいるんだよね。
むけたあと、おちんちんがお腹の脂肪に埋もれちゃうので
傷にあたって、痛くて仕方がない。
太るなら、割礼後にした方がよさそうだ。
4 January 2016
別に宣伝するわけじゃないけど、
デブちゃんは埋もれるからクランプ方式がいいと思う。
(4)この子も丸々と太っているね。
おちんちんは皮ばかりで、皮を切ったらなくなっちゃいそう。
それでも割礼は受けなきゃいけないんだね。
Mau Sunat
(5)こんなに小さいのに、やっぱり受けなきゃだめ。
デブちゃんが小さいのは、どうしようもない。
Takut Sunat?
(6)割礼のパーティには、たくさんの人が集まってくる。
お祝いのお金やお菓子が、いっぱいもらえるんだろうね。
お客さんには、男になった証拠を見てもらわなきゃ。
ステージでフリフリダンスをするおデブちゃん。
実際には、フレてなさそうだけど・・
Kejadian lucu anak sunat gendut lagi joget
大きくなってからの皮むき(2)
割礼の動画は、アジア系を中心にたくさん公開されているね。
割礼は子供が大人になる通過儀礼であり、大切な記念だ。
だから、ビデオに撮るし、共有するために公開もする。
一方で、ボランティアで手術をする人たちもいて
自分たちの活動の成果を報告する意味からも公開される。
多くは小学生くらいで実施するわけだが、
遅れて高校生くらいで受けるとなると、恥ずかしいね。
中には小さい子でも成長が早い子ももいるし。
大きくなってから受けた例を紹介しよう。
(1)結構大きくて立派な感じがする。
毛はまだ生えてないみたいだけど、長いと大きくみえる。
মুসলমানি জামিল কামিল
(2)声がわりした、結構大きな少年。
太い声で、家族の前で泣いてるから、こまっちゃうよ。
Sunatan(teguh)
(3)成長してから割礼を受ける例だ。
ここまでくると、立派というか、ほとんど大人みたい。
PROSESI KHITAN MU'ALFAD ZULFIKAR PURWANTO
(4)あどけない顔をしているけど、毛が生え始めてる。
切る前には、皮と亀頭をしっかりと分離するのだね。
手術は電気メスを使っているようだ。
MOV01131
MOV01130
MOV01129
MOV01128
(5)15才で割礼を受けた少年のクランプ手術。
そりゃもう毛もしっかりと生えちゃっているよ。
Aji Hasan Prayogi sedang di sunat umur 15 tahun
割礼は子供が大人になる通過儀礼であり、大切な記念だ。
だから、ビデオに撮るし、共有するために公開もする。
一方で、ボランティアで手術をする人たちもいて
自分たちの活動の成果を報告する意味からも公開される。
多くは小学生くらいで実施するわけだが、
遅れて高校生くらいで受けるとなると、恥ずかしいね。
中には小さい子でも成長が早い子ももいるし。
大きくなってから受けた例を紹介しよう。
(1)結構大きくて立派な感じがする。
毛はまだ生えてないみたいだけど、長いと大きくみえる。
মুসলমানি জামিল কামিল
(2)声がわりした、結構大きな少年。
太い声で、家族の前で泣いてるから、こまっちゃうよ。
Sunatan(teguh)
(3)成長してから割礼を受ける例だ。
ここまでくると、立派というか、ほとんど大人みたい。
PROSESI KHITAN MU'ALFAD ZULFIKAR PURWANTO
(4)あどけない顔をしているけど、毛が生え始めてる。
切る前には、皮と亀頭をしっかりと分離するのだね。
手術は電気メスを使っているようだ。
MOV01131
MOV01130
MOV01129
MOV01128
(5)15才で割礼を受けた少年のクランプ手術。
そりゃもう毛もしっかりと生えちゃっているよ。
Aji Hasan Prayogi sedang di sunat umur 15 tahun
割礼を受ける子供の気持ち
日本人にはあまりイメージのない割礼。
しかし、実際には多くの国や地域で行われている。
どの家の子もいつかはおちんちんの皮を切られてしまう。
割礼をすれば、ごちそうが出たりプレゼントをもらったり。
村の中で、どの子が今年は割礼を受けたとかいうのは
周知の事実だろう。
昔は、麻酔とかもなかっただろうし、
男としては強さや勇気を試される行事でもあったはず。
割礼を受ける子供たちの気持ちを描いた作品もある。
(1) Supot (2016年フィリピン映画)
フィリピンにおける伝統的な割礼を話題にした映画だ。
5人くらいの子供たちが、裸になって川で身を清めている。
子供たちは裸のまま川から会場にやってくる。
順番に割礼するのだけれども
主人公は、その光景に恐れをなして、逃げてしまった。
痛いのは想像がつくだろうから
できるなら、割礼は受けたくないのが本音だろう。
SUPOT - Official Trailer
Supot Short Film Excerpt | In Competition: 21st Busan International Film Festival
(2) Sanzhyra (2001年ロシア映画)
割礼の日を迎えた8才の少年が主人公だ。
大人たちは、着々と割礼の準備を進めているのだけど
本人はなんか浮かない感じがするね。
主人公は干し草小屋にこもって何をしていたか。
皮にすっぽり覆われたおちんちんがカメラに大写し。
おちんちんを触って状態を確認しているようだ。
おちんちんを見ながら、この皮と今日でお別れだ。
どんなに痛いのだろうか・・・と想像しているのだろう。
準備はさらに続いていく。
庭でタライに水を張って、体を洗ってもらうのだけど
素っ裸にされるから、女の子たちに笑われてしまった。
なんか恥ずかしくなって体を折り曲げる主人公。
ほんと、割礼の日は最悪だ。
この映画では、どんなに逃げようとしても
大人たちに体を押さえられて、皮は切り取られてしまう。
無事割礼は終了。
Санжыра | ВГИК [2001]
そういえば、別の作品だけど、韓国のテレビドラマで
パンツを脱いで、おちんちんを触りまくって恐怖に震える
男の子がいたね。子役のクォン・オミンが演じていた。
皮の被ったおちんちんが一瞬大写しになったあと、
周りの人があわてて、こりゃ切り取らなきゃってことになった。
その後、パンツを脱いで別れを惜しむ場面が続く。
実行の日は、椅子に縛り付けられているから逃げられない。
股間を氷で十分に冷やして、いよいよナイフで・・・
しかしこの韓国ドラマは、皮を切る話じゃなかったな。
おちんちんとキンタマ全部切り取られるところだったから。
この場面があるのは、2007年の「イ・サン」だった。
「イ・サン」第一話
しかし、実際には多くの国や地域で行われている。
どの家の子もいつかはおちんちんの皮を切られてしまう。
割礼をすれば、ごちそうが出たりプレゼントをもらったり。
村の中で、どの子が今年は割礼を受けたとかいうのは
周知の事実だろう。
昔は、麻酔とかもなかっただろうし、
男としては強さや勇気を試される行事でもあったはず。
割礼を受ける子供たちの気持ちを描いた作品もある。
(1) Supot (2016年フィリピン映画)
フィリピンにおける伝統的な割礼を話題にした映画だ。
5人くらいの子供たちが、裸になって川で身を清めている。
子供たちは裸のまま川から会場にやってくる。
順番に割礼するのだけれども
主人公は、その光景に恐れをなして、逃げてしまった。
痛いのは想像がつくだろうから
できるなら、割礼は受けたくないのが本音だろう。
SUPOT - Official Trailer
Supot Short Film Excerpt | In Competition: 21st Busan International Film Festival
(2) Sanzhyra (2001年ロシア映画)
割礼の日を迎えた8才の少年が主人公だ。
大人たちは、着々と割礼の準備を進めているのだけど
本人はなんか浮かない感じがするね。
主人公は干し草小屋にこもって何をしていたか。
皮にすっぽり覆われたおちんちんがカメラに大写し。
おちんちんを触って状態を確認しているようだ。
おちんちんを見ながら、この皮と今日でお別れだ。
どんなに痛いのだろうか・・・と想像しているのだろう。
準備はさらに続いていく。
庭でタライに水を張って、体を洗ってもらうのだけど
素っ裸にされるから、女の子たちに笑われてしまった。
なんか恥ずかしくなって体を折り曲げる主人公。
ほんと、割礼の日は最悪だ。
この映画では、どんなに逃げようとしても
大人たちに体を押さえられて、皮は切り取られてしまう。
無事割礼は終了。
Санжыра | ВГИК [2001]
そういえば、別の作品だけど、韓国のテレビドラマで
パンツを脱いで、おちんちんを触りまくって恐怖に震える
男の子がいたね。子役のクォン・オミンが演じていた。
皮の被ったおちんちんが一瞬大写しになったあと、
周りの人があわてて、こりゃ切り取らなきゃってことになった。
その後、パンツを脱いで別れを惜しむ場面が続く。
実行の日は、椅子に縛り付けられているから逃げられない。
股間を氷で十分に冷やして、いよいよナイフで・・・
しかしこの韓国ドラマは、皮を切る話じゃなかったな。
おちんちんとキンタマ全部切り取られるところだったから。
この場面があるのは、2007年の「イ・サン」だった。
「イ・サン」第一話
思春期の少年が覚えること(7)
友達が「僕はオナニーなんかしたことがない」と言っていた。
その人はキリスト教徒で、オナニーは罪だと思っている。
では、本当に射精したことはないのか聞いてみたところ、
それはたまにあるというのだ。
彼はうつ伏せで布団にこすり付けて射精をしているらしい。
すなわち、手でしごいたら罪(オナニー)になるけど、
布団でこすれた結果、体が反応して射精してしまうのは、
ただの生理現象だから問題ないと主張しているわけだ。
はたして、こんな線引きに意味があるのだろうか。
さて、この友達のように
布団や枕などの寝具を使って覚える子もいるだろう。
(1) You Are Not Alone (1978年デンマーク映画)
少年映画の代表的な作品の一つだね。
後半のシャワー室で先輩とのツーショットが話題によくなる。
布団を使う場面は前半にあった。
少年が寝る場面で、すでに布団の中にいる。
少年はパンツの中に手をいれるなんてことはしない。
少年はパンツを脱いで、布団の中で全裸になる。
あとはうつ伏せになって枕を抱えると、
ゆっくりと腰を動かすような動作をした。
そして、とってもうっとりとした雰囲気を出しているのだ。
なるほど、これなら、確かに手は触れたりすることはない。
しかしこの後、べっとり濡れた布団で寝るのはいやだな、
You Are Not Alone (1978) Full Film w/English Subtitles Pt 1
(2) Zmory (1979年ポーランド映画)
悪夢とか夢魔とかいう意味のタイトルだね。
主人公が自分の体を意識するあまり、
全裸で鏡に自分の姿を映して見るなんて場面もある。
この映画で主人公が布団を利用する場面については
実は敷布団ではなく掛布団の方だ。
少年は掛布団をくるくると丸めて、ロールケーキ状にした。
少年はそれにまたがり、腰を前後に動かし、うっとりする。
見ていると馬に乗っているような体勢だね。
手を触れられないから、こういう方法になったのだろう。
このとき、
女の子が自分の部屋に入ってくるイメージがあるのに、
実際に入って来たのはいじめっ子だった。
いじめっ子は下半身丸出しの主人公を見つけると
いじめっ子自身もパンツを脱ぎながら近づいてきて、
自分のチンチンに何かをしろと言っているようだ。
主人公が無視していると、
いじめっ子が主人公のチンチンをしゃぶろうとする。
そしていじめっ子は主人公を押し倒して無理やりキッス。
そこで恐怖のあまり泣きながら目を覚ます主人公。
夢の描写とは言え、何ともひどい内容だ。
この恐怖心を引き起こしているのは、
おそらく、キリスト教の宗教的な抑圧感情なのだろう。
ZMORY cały film
この映画の中では、男女の情事を覗く少年たちの場面で
手を股間にあてるしぐさをする子がいたね。
これも、オナニー場面とみていいだろう。
その人はキリスト教徒で、オナニーは罪だと思っている。
では、本当に射精したことはないのか聞いてみたところ、
それはたまにあるというのだ。
彼はうつ伏せで布団にこすり付けて射精をしているらしい。
すなわち、手でしごいたら罪(オナニー)になるけど、
布団でこすれた結果、体が反応して射精してしまうのは、
ただの生理現象だから問題ないと主張しているわけだ。
はたして、こんな線引きに意味があるのだろうか。
さて、この友達のように
布団や枕などの寝具を使って覚える子もいるだろう。
(1) You Are Not Alone (1978年デンマーク映画)
少年映画の代表的な作品の一つだね。
後半のシャワー室で先輩とのツーショットが話題によくなる。
布団を使う場面は前半にあった。
少年が寝る場面で、すでに布団の中にいる。
少年はパンツの中に手をいれるなんてことはしない。
少年はパンツを脱いで、布団の中で全裸になる。
あとはうつ伏せになって枕を抱えると、
ゆっくりと腰を動かすような動作をした。
そして、とってもうっとりとした雰囲気を出しているのだ。
なるほど、これなら、確かに手は触れたりすることはない。
しかしこの後、べっとり濡れた布団で寝るのはいやだな、
You Are Not Alone (1978) Full Film w/English Subtitles Pt 1
(2) Zmory (1979年ポーランド映画)
悪夢とか夢魔とかいう意味のタイトルだね。
主人公が自分の体を意識するあまり、
全裸で鏡に自分の姿を映して見るなんて場面もある。
この映画で主人公が布団を利用する場面については
実は敷布団ではなく掛布団の方だ。
少年は掛布団をくるくると丸めて、ロールケーキ状にした。
少年はそれにまたがり、腰を前後に動かし、うっとりする。
見ていると馬に乗っているような体勢だね。
手を触れられないから、こういう方法になったのだろう。
このとき、
女の子が自分の部屋に入ってくるイメージがあるのに、
実際に入って来たのはいじめっ子だった。
いじめっ子は下半身丸出しの主人公を見つけると
いじめっ子自身もパンツを脱ぎながら近づいてきて、
自分のチンチンに何かをしろと言っているようだ。
主人公が無視していると、
いじめっ子が主人公のチンチンをしゃぶろうとする。
そしていじめっ子は主人公を押し倒して無理やりキッス。
そこで恐怖のあまり泣きながら目を覚ます主人公。
夢の描写とは言え、何ともひどい内容だ。
この恐怖心を引き起こしているのは、
おそらく、キリスト教の宗教的な抑圧感情なのだろう。
ZMORY cały film
この映画の中では、男女の情事を覗く少年たちの場面で
手を股間にあてるしぐさをする子がいたね。
これも、オナニー場面とみていいだろう。
| HOME |