珍場面ブログ
ホームページ「おちんちん映画リスト」と連携して情報の発信を行います。新ネタなどありましたら、随時記事にあげていきます。ホームページからの投稿も継続してお願いします。
| HOME |
知的障害のある子を抱えて(2)
次はコロンビアのある漁村でのエピソードを紹介しよう。
最初に見たのは、漁師町に暮らすおばあちゃんが、
ペットを連れて町の中を散歩している場面の写真だった。
その散歩の様子を、町の人たちが遠巻きに眺めている。
この動物、犬よりは明らかに大きいけれども、
牛や馬みたいに足は長くないからね。
どちらかというと、豚か子熊、もしくは子象に近いかもしれない。
その動物って、人間にそっくりなんだよね。
La historia de Didier Silva Palacios, quien pesa 300 kilos y padece retraso mental.
あまりにも衝撃的な写真だったので、こんな書き方したけど、
ディディエ君は21歳の男の子だ。
ディディエ君は家の中の決まった場所で寝起きしているし
食事するのも同じ場所だ。
今は立って歩くこともできないけど、ハイハイしながら散歩
はできるようだ。
お風呂は玄関から出て路上で浴びているね。
おしっこは、家の中だけど、下に段ボールを敷いて
四つ這いのままジャーと流しているようだ。
昔は自分の足で歩けたときもあったようだけど、
今は無理だね。
テレビの取材中、リヤカーにディディエ君を乗せて町の中を
移動するというパフォーマンスをしているけれども、
手伝っている子供たちは、どう見ていたんだろう。
知的障害を持って育つ子を育てることは、並大抵じゃ
ないのはわかる。
しかしこの生活で、本人は自分が人間だとわかっている
のか、心配になった。
Obesidad y abandono
最初に見たのは、漁師町に暮らすおばあちゃんが、
ペットを連れて町の中を散歩している場面の写真だった。
その散歩の様子を、町の人たちが遠巻きに眺めている。
この動物、犬よりは明らかに大きいけれども、
牛や馬みたいに足は長くないからね。
どちらかというと、豚か子熊、もしくは子象に近いかもしれない。
その動物って、人間にそっくりなんだよね。
La historia de Didier Silva Palacios, quien pesa 300 kilos y padece retraso mental.
あまりにも衝撃的な写真だったので、こんな書き方したけど、
ディディエ君は21歳の男の子だ。
ディディエ君は家の中の決まった場所で寝起きしているし
食事するのも同じ場所だ。
今は立って歩くこともできないけど、ハイハイしながら散歩
はできるようだ。
お風呂は玄関から出て路上で浴びているね。
おしっこは、家の中だけど、下に段ボールを敷いて
四つ這いのままジャーと流しているようだ。
昔は自分の足で歩けたときもあったようだけど、
今は無理だね。
テレビの取材中、リヤカーにディディエ君を乗せて町の中を
移動するというパフォーマンスをしているけれども、
手伝っている子供たちは、どう見ていたんだろう。
知的障害を持って育つ子を育てることは、並大抵じゃ
ないのはわかる。
しかしこの生活で、本人は自分が人間だとわかっている
のか、心配になった。
Obesidad y abandono
スポンサーサイト
知的障害のある子を抱えて
世界の情報をみていると、どうも似たような状況が見えてくる
知的障害をもった子供たちが、大きくなっていくとどうなるか。
活動レベルが低く、肥満になっていくばかりの子もいる。
彼らの面倒を見る家族の負担は半端ないだろう。
かなり厳しいと思われる例を、紹介しよう。
韓国の母子がテレビで紹介されていた。
ディレクターがマンションに入ると、ベッドに寝ていたのは、
体重140kgのジェウク君。
「あんにょはちぇよ」と幼児言葉で挨拶をしているね。
太りすぎで、股などが蒸れて皮膚が炎症を起こしている
ため、体を動かすたびに、痛そうな顔をしている。
映像にしょっちゅうぼかしが入るのは、日頃からパンツを
穿いてないから。その後も、太った体の状況をテレビで見て
もらうため、シャツも脱いで素っ裸になったりしている。
お風呂の場面もテレビで放送している。
ジェウク君はほとんどベッドの上で暮らしている。
食事はきな粉ごはんが好物だけど、量は一般の人より
むしろ少ないくらい。それでもここまで肥満してしまった。
この母子がとりわけ壮絶なのは、ジェウク君が49歳、
お母さんが80歳だということ。
ジェウク君は幼いときに髄膜炎になり、知能は5歳の
ときから成長していない。
第一級の障害者カードを持っている。
ジェウク君がのり巻きを食べたいと言うと、お母さんは
往復60分もかかるお店までのり巻きを買いに行く。
お母さんの腰は完全に曲がっていて、痛々しい。
49歳の巨漢が、下半身丸出しの姿で窓から「ママ・・」と
叫んでいる状況を考えてみてほしい。
お母さんは、この子を残してあの世には行けないから、
できたら、子供の方が先に死んでほしいと思っているだろう。
複雑な心境になるよね。
番組では病院の検査を受けさせているし、動物園訪問の
プレゼントまで。最後に寄付のお願いをしている。
140kg 초고도비만 남자@순간 포착 세상에 이런 일이 131114
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(8)
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(9)
知的障害をもった子供たちが、大きくなっていくとどうなるか。
活動レベルが低く、肥満になっていくばかりの子もいる。
彼らの面倒を見る家族の負担は半端ないだろう。
かなり厳しいと思われる例を、紹介しよう。
韓国の母子がテレビで紹介されていた。
ディレクターがマンションに入ると、ベッドに寝ていたのは、
体重140kgのジェウク君。
「あんにょはちぇよ」と幼児言葉で挨拶をしているね。
太りすぎで、股などが蒸れて皮膚が炎症を起こしている
ため、体を動かすたびに、痛そうな顔をしている。
映像にしょっちゅうぼかしが入るのは、日頃からパンツを
穿いてないから。その後も、太った体の状況をテレビで見て
もらうため、シャツも脱いで素っ裸になったりしている。
お風呂の場面もテレビで放送している。
ジェウク君はほとんどベッドの上で暮らしている。
食事はきな粉ごはんが好物だけど、量は一般の人より
むしろ少ないくらい。それでもここまで肥満してしまった。
この母子がとりわけ壮絶なのは、ジェウク君が49歳、
お母さんが80歳だということ。
ジェウク君は幼いときに髄膜炎になり、知能は5歳の
ときから成長していない。
第一級の障害者カードを持っている。
ジェウク君がのり巻きを食べたいと言うと、お母さんは
往復60分もかかるお店までのり巻きを買いに行く。
お母さんの腰は完全に曲がっていて、痛々しい。
49歳の巨漢が、下半身丸出しの姿で窓から「ママ・・」と
叫んでいる状況を考えてみてほしい。
お母さんは、この子を残してあの世には行けないから、
できたら、子供の方が先に死んでほしいと思っているだろう。
複雑な心境になるよね。
番組では病院の検査を受けさせているし、動物園訪問の
プレゼントまで。最後に寄付のお願いをしている。
140kg 초고도비만 남자@순간 포착 세상에 이런 일이 131114
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(8)
2013-11-14 순간포착 세상에 이런일이(다시보기) #17(9)
| HOME |